忍者ブログ
 ≫
 ≫
 ≫ おススメの本
 ≫ アマゾンで検索
 ≫
 ≫
 ≫
個人事業主 黒木優作のビジネスブログです。
2024/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ≫ 最新コメント
(11/15)
(11/14)
(11/08)
(10/30)
(10/27)
(10/11)
(10/11)
(09/29)
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ プロフィール
HN:
黒木優作
性別:
非公開
自己紹介:
こんにちは、黒木優作です。

個人事業主です。このブログを通して皆さんとビジネス交流をできればと考えています。
さいたま新都心に住んでいます。

個人事業主に成り立てですので巷で儲かると言われる商売を実践してみて、果たして本当に儲かるかどうか
を皆さんにリポートしていきますので、乞うご期待!!

 ≫ バーコード
 ≫ ブログ内検索
 ≫ アクセス解析
[38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずいぶん前からアライグマが町を荒らしている地域があるらしい。

アライグマでググルとずいぶんアライグマの危険性がうたわれている。

凶暴でもあるし、病原菌の可能性もあるようだ。

捕獲するのはハンターの資格がある人しかできないようだ。

と言っても銃で撃つわけではなく。
鉄製のかごを作ってえさを置いて設置するようだ。
なんとこの捕獲作業地域のボランティアの方がやっているそうだ。

もちろん手は足りていないらしい。

被害を受けている住民の被害総額は相当なものだと思う。。。


そこで考えたのだが、、、
アライグマバスターのようなビジネスがあっても良いのではないか。

もちろん素人がすぐにはできないかもしれないが、
かごの設置とえさの設置、捕獲したアライグマを市区町村の施設まで
つれていく作業ならできる人はいるのではないか?

ボランティアのハンターに作業をしてもらうのではなく、
捕獲方法のレクチャー(最も安全な方法)をしてもらい
被害者と自治体から報酬をいただくカタチならうまく行くのでは??

このような事をビジネス化するのは賛否両論あると思うが、
生態系の崩壊を考えると早期の解決をはかる事が必要だと思う。


それには民間の捕獲業者の参入が必要なのではと、
素人ながらに考えてしまいブログに記しました。


アライグマが!!(2006年7月14日)
http://syousyouan.exblog.jp/3810990/


こちらの衆議院の方はかなり前からご存知だった模様。

あらいぐまラスカルと鎌倉市
河野 太郎 2004/4/19
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/60
PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 投資の航海記 My sourcelog ] All Rights Reserved.
http://source.blog.shinobi.jp/